本場牛首紬をお買取いたします。

本場牛首紬を当店では高価買取いたします。

着物買取専門店ファンタジスタにお任せください。

経験豊富な査定員が適正価格でお買取いたしております。

是非お電話ください!

600x450-2015051300008

本場大島紬の最高峰ブランド「都喜ヱ門」お買取いたします

戦前戦後を通して大島紬の世界で活躍した故藤都喜ヱ門氏。
本名は都喜七と言います(名瀬市大熊出身)。
3年かけて大島紬の全工程をマスターし、18歳で大島紬工場主になりました。
戦後間もなく大島紬業を再開。
藤絹織物を設立、大熊にも工場を開設しました。
色大島、白大島、さらに独特の美術大島を開発、
さらには「都喜ヱ門ブランド」を誕生させました。
大島紬の振興に生涯をささげた功績で1997年に南日本文化賞受賞。

大島紬の名門であり、着物ファン憧れ【都喜ヱ門ブランド 】は人気の高いお品でございます。
高価買取を行っております。 お気軽にお問合せくださいませ。

IMG_0050

本加賀友禅の着物お買取いたします。

加賀友禅の文様や色使い・製作工程には、臙脂(えんじ)・藍・黄土・草・古代紫の加賀五彩、虫食いや先ぼかしの技法、友禅流しなどの特徴があげられます。
加賀友禅作家たちがそれぞれの感性でひとつひとつ手間をかけ作り上げる作品には湧き出る気品と風格があり、最高の着物として代々譲っていけるお着物でもあります。
晴れのお席や付き添いなど主役としても脇役としても違和感無く着用できるまさに憧れのお着物です。
当店にて丁寧に査定・お買取いたしますので是非お気軽にお問い合わせくださいませ!

1459 (8)

 

城間栄順の着物・帯お買取いたします。

紅型の技法は琉球王朝の時代より伝わる伝統的な染の技法で大変な手間と共に生み出される色鮮やかで明るい印象の染めが特徴です。『琉球紅型』その世界を守り続けてきた「紅型三宗家の一家、城間栄順氏」。栄順氏の紅型作品一つ一つの細かい柄は、宇宙のような果てしない大きな海のような、そんな雄大な空間を感じさせてくれます。当店にて丁寧に査定・お買取いたしますので是非お気軽にお問い合わせくださいませ!1359 (2)

羽田登喜男(TOKIO et TOKI)の着物をお買取りいたします。

人間国宝・羽田登喜男と子・羽田登、孫・羽田登喜の三名によってデザインされ、厳しい監修のもとで専属の型友禅工房にて京都が世界に誇る型友禅の技術を駆使して作り上げられた、プレタポルテきものブランド「TOKIO et TOKI(トキオエトキ)」のお着物を高価買取いたします。京友禅を代表する羽田登喜男は、花鳥風月を題材に移ろいゆく季節の一瞬の美しさを着物に描き上げ、羽田友禅とも言われる独自の世界を構築しています。当店にて査定・お買取りをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

IMG_0011