重要無形文化財「友禅」の保持者であり昭和から平成の時代にかけて活躍した染色家です。 羽田登喜男は金沢市に生を受け、隣家でもあった友禅師南野耕月に師事することで才覚を表していきました。 また、その後京都では曲子光峰の弟子として日々修行に明け暮れ、1937年には京とで独立し後進の指導に当たるようになります。 簡潔かつ新鮮、斬新かつ明快な意匠は高く評価されており、独自の境地を開拓することに成功したことにも定評があります。