布を裂いてこれを横糸にし、織るという独特の織り方が南部裂織です。傷んだ布をそのまま原材料として再利用できることが大きな魅力となっています。 江戸時代、保温性に優れる綿は非常に貴重でなかなか手に入りにくい物でしたので、余すこと無く活用する方法が考えられるようになりました。 そこで考案されたのがこの南部裂織です。これならば破れて使えなくなってしまった木綿などでも、再利用することができ、長期間に渡り使用し続けることが可能になります。